5IN by SINPEI

週刊勝手にコラボシリーズ 毎週金曜日発売

ブログ初心者が失敗する理由と解決策

 

実はブログで何回も失敗していて現在に至ります。

そんな自分の失敗した経験をまとめてみました。

とは言え決して成功者ではないので、ためになるかはわかりませんが、間違いなく自分の様にしたら失敗します。

ブログを始めるときに馬鹿みたいに記事を読んでませんか?

ブログ初心者、初心者がやってはいけないことなどキーワード検索すると鬼の様に出てきます。

全部読むだけで一週間以上ブログを立ち上げるのに遅れます。

初心者がこの記事は本当に正しいのか判断出来るわけありませんので、正反対の意見のページを読んだら、どっちが正しいのかその倍以上の記事を読んで意見が多い方を信じようとなります。

そもそもが検索上位に出てくる記事が正しいから出てくるのではないということを知っておいてください。

SEO対策がしっかり出来ていたりアクセス数が多かったりと色々な要素が重なって上位に出てくるだけで、みんながこの記事の通りにしたら間違いなかったって記事が出てきていているわけではありません。

いくつか読んでいると内容に共通点があるのご存じですか?

門外不出の成功方法をサロン限定で教えています。

短期間で稼ぎたいなら先行投資は必要です。

アクセス数が飛躍的伸びる方法を無料で教えます。

失敗しないためのおすすめ商材。

私はこれで成功しました。

こんな文言のページを見たことありませんか?

情報商材を販売しているブログです。

全てが悪いとは言いませんし、お金を使ってでも頑張りたい方もそれで成功している方もいるかもしれません。

あくまで個人的意見です。

やるなら失敗したくないし、楽して稼ぎたいとか誰もが考えると思います。

ただ、どの世界でも結局は楽な道ってないことを知っていますよね?

商材を買っても使う本人のやる気がなければ意味ないですし、初めから楽して何とかしようと考えを持っている時点で無理だと思います。

自分も自己啓発本を読んでスキルアップを図ろうと思って何冊か購入したことがありますが、結果、買うことに満足して最後まで読んだことはありません。

結局、自分の場合は、好きなことはどんな困難なものでも努力を惜しまないってことです。

好きな事だから苦労を苦労と思わない。

こんな事を言うと、自分のやりたい仕事についてる人って、ごく一部の人間だけで基本仕事って好きじゃないけど続けるしかないって言う人も出てきます。

論点がずれていて笑うしかないのですが、お金を稼がないと何も手にすることが出来ないのが世の中の通りで生きていくために必要なことと比べても意味がありません。

確かに自分は、やりたい仕事についている数少ない人間かも知れません。

そこに辿り着く迄の過程があって今があるわけですが、今回は省略させて頂きます。

やりたい仕事をしてるから全て楽しいことはなく、逆に90%以上理不尽なことしかありません。

例えば、10円の商品と100万円の商品では、購入する層が全く違います。

しかし、お客様は、とりあえず広告に載せたいとなるとターゲット層を絞らないデザインに仕上がります。

一応はプロとしてターゲットを絞った方がいいですよってアドバイスはしますが、仕事である以上はお客様の意見が最優先です。

また、何日の日に必要な広告となると逆算して、この日までにはOKを貰う必要がありますって伝えているのも関わらず、担当者と話を進めていて、いざ最終段階となった時に社長の一言で大幅変更となるケースも結構あります。

事前に日程を伝えているので、もっと早い段階で確認していてよって思いますが対応しないといけません。

理不尽な事は、仕事をしていたら当たり前にあります。

そんな中でも「ありがとう。広告に載せた商品売れたよ」とか感謝の一言を聞いたら苦労したけど担当してよかったって思える出来事があるから続けれるだけの話です。

要は仕事の中に喜びを見つけれるかどうかです。

勿論世の中に自分がデザインしたと言わないで欲しい作品は多数あります。

話がかなりそれましたが、自分が先ず失敗したかと言うとブログを好きになれなかったし楽しみを発見できなかったことが原因の一つです。

インスタはイラストをほぼ毎日四年間上げています。

内容にもよりますが、恐らくブログを一記事書く方がイラストを一つ描くより時間的には短時間で済むと思います。

途中で諦めた根本的な理由が、書いてて楽しくなかった事です。

全てが楽しくなったわけではなく、アイキャッチ画像を制作するのだけは楽しかったです。

でも結局、それ以外に楽しみが見つけられなかったので残念ながら放置して終焉を迎えました。

次に失敗する要因として冒頭にも少し書きましたが「情報がありすぎて逆に動けなくなる」です。

勿論、物事を成功させるためには情報収集は大切です。

おそらく始める時に「ブログの始め方」で検索したと思います。

すると大体のページで、開設する前段階で「ブログで扱うジャンルを決めましょう」が出てくると思います。

方向性を明確にすべきとかテーマがもっとも重要とか書いてありますが、そもそもこんな事書きたいと思ったからブログを始める気になったのではないですか?

ブログで稼ぎたいとかお金目的の方の場合は除きますが…。

上位検索で出てくる多くは稼ぐブログの書き方が殆んどで、記事を読めば読む程、自分が書きたいと思っていたことが間違いではないかと思ってしまいます。

自分は稼ぎたいからブログを始めた訳ではありません。

でも少しでも多くの人に見てもらいたい気持ちがあるので、結局は記事を鵜吞みにしてしまいテーマを考えるだけで結構な時間を費やしました。

とは言え、実際に開設しないと何も始まらないのでブログを開設しました。

情報に踊らされる日々

立ち上げたものの、ここから逆情報難民の日々が始まります。

記事が一つも無いブログが認知されるなんて決してありませんので、開設したら先ず記事を書きますよね。

取りあえず無難に自己紹介かなって思い全て書き終えて後に、次は、SEO対策とかもしっかりしないと駄目だからと思い「初心者がまずやること」で検索しました。

すると、その中の記事に「初投稿で自己紹介はNG」って記事が目に留まります。

次は「初投稿で書く記事」で検索します。

当然「自己紹介はNG」の記事が次から次に出てきます。

勿論、逆の意見もありますが少数派でした。

一回目のやり直しが決定、一生懸命書いた記事と時間が無駄になった瞬間です。

その後、記事の言葉遣いは「ですます調」か「だである調」だったり、ブログのデザインについても十人十色でサイドバーはこうした方がいい、これは必要、不要と記事を読む度にやり直しの日々が続いていきます。

何より先ずはブログに慣れる事が大事で運営しながら一つ一つ勉強し対応していけば済んだ話ですが、当時は先輩の意見が絶対と思い込んでいましたので、冷静な判断は出来ませんでした。

始めから完璧なものを作るノウハウを教えて頂いているのですが、何も分からないド素人の超初心者が行き成り完璧なものを作れる訳がありません。

例えば、初めて自転車を乗るときも先ずは補助輪付きから始めてステップアップして補助輪を外していきますよね。

補助輪を外しても直ぐに上手く乗れる訳もなく、何度もこけてケガをしながらも繰り返し練習して1m進んで2m進んでと距離を少しずつ伸ばしながら乗れるようになったと思います。

勿論、行き成り乗れる人も居るとは思いますが、自分はコケまくりました。

親からこうやって乗るんだよってノウハウを幾ら教えてもらっても、結局は、自分が体験しないと乗れる様にならないのです。

経験して試行錯誤することが実は成功する最短距離なんです。

しっかりと目的意識を持つ

最後の失敗談は、目的意識をちゃんと持つ事です。

SEO対策で検索すると「2,000文字以上の記事が強い」「毎日更新しましょう」などの記事が出てくると思います。

もれなく自分もその記事を信じて頑張って書いていました。

本来は伝えたいことを書くはずが、目的が「2,000文字」をクリアする事に変わってしまい、わざとダラダラ書くため内容は酷くなる一方で本末転倒以外の何者でもありませんでした。

開設当初は「あれも伝えたい」「これも書きたい」と次から次に出てくるので、毎日更新するためにストックを貯める事は全く苦ではありませんでした。

但し2,000文字のノルマは苦痛でしたので途中から毎日更新だけでもクリアしように変わりました。

やる気に満ち溢れていたのか時には一日二回も更新したりしていました。

予約機能を利用して約二ヵ月ぐらいは毎日更新していましたが、徐々にペースが落ちてきます。

この辺りから人間の弱い部分が現れ始めます。

訪問者も少ないし書く意味ある?

この考えがでたら完全に終わりです。

情報収集した程度で努力と言う努力なんて一切していないのに、数字を気にするなんてあり得ません。

そんな簡単に結果が出る事がこの世の中にあるなんて常識ある大人なら解るはずです。

普通に考えて2,000文字のノルマと毎日更新が目的のブログなんて読みたいと思う人なんている訳がないんです。

自分が実際にブログを始めて経験した事を書いてきました。

全ての方に当てはまるとは思いませんが、過去の自分と同じ様に失敗して投げ出す人が一人でも減ってくれれば幸いです。

何より単純にブログを楽しんで欲しいと言う気持ちで書かせて頂きました。

最後までお読み頂きありがとうございました!